toyoshiの日記

日記です

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

食器をなおす(簡易金継ぎ)

toyoshi.hatenablog.com 食器を直すのは定期的にやってるのですが、 SIGMA dp3 quattroというカメラを買ったので撮影しながらやった。私がやってるのは簡易金継ぎという、ただ接着剤と塗料で食器を直す方法。食器を直すと長く使えるし、愛着も増すし、割れた…

10人前のバーベキューの準備

私は普段はフルーツばかり食べていますが、ベジタリアンではないので肉も食べます。今回母の実家に親戚一同であつまるバーベキューの肉担当をしたので、次回に向けて量の記録を兼ねてどんなか書いておきます。 基本は現場で時間をかけていられないので低温調…

「お味噌知る。」を読んで味噌汁をつくる

少し前から お味噌知る。 という土井善晴さんと、土井光さんの本を読んで味噌汁を作るということをしています。私自身は一人暮らしをしていたことがあるので味噌汁は以前から作っていました。しかし、この本を読んで考え方が全く変わり、味噌汁を作ることが…

AIと三国志SNSを作ってリリースしました

「みんなで読もう!三国志SNS」https://hyper-sangokushi.com/ というサイトを作って公開しました。夏季休暇中にclaude codeを使い込んでみようと、過去に作っていたWikiシステムをRails6(ruby2)からRails8(ruby3系)にアップグレードして動かすということを…

フルーツ中心の食生活にして5年が経過

toyoshi.hatenablog.com で毎年書いているように、2020年から夜ご飯以外はフルーツしか食べないという生活をしています。夜は普通に食べるのでフルータリアンや果実食主義者とまで言えるかわかりませんが、健康を保つのにプラスだと感じて続けています。 私…