RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840ってカメラを買った。
GRⅡはハイエンドコンデジと言われる部類のカメラで他にはSIGMAのdpシリーズや、SONYのRX1やFUJIのやつなどとよく比較される。
子供の入園式があるのだが以前使っていたRICOHのCX5が壊れたこともあり必要になったのだ。子供の写真をキレイに残したいという気持ちがあったので一眼レフなども検討したが、まずは使いやすいハイエンドコンデジを使ってみようということに。
結果最高だったので、もっと早く買っておけばよかった。
まず適当に外を撮ってみるとこんな感じ。よくわからないけどiPhoneに比べるとシャープに撮れているなあという感想。
次に外に出て花を撮ってみる。いきなりしっとりとした写真が撮れた。
ケンタッキーをミニチュアモードで撮る。
イオンの中をHDRで撮影
スタバの中でハイコントラスト白黒
景色をハイコントラスト白黒
近くの果物屋
近所の花
子供の写真も撮ってるけどやっぱりすごくキレイに撮れる。
きちんと写真のことを学んだり、いろんな構図を知りたいなと思えた。首からかけて「ビビッ」とまで来なくても「おっ」と思う場面があったらサッと撮る。そんな写真を撮る楽しさが湧いてくるカメラでした。

RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840
- 出版社/メーカー: リコー
- 発売日: 2015/07/17
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る