toyoshiの日記

株式会社トクイテンを有名にするための日記です

3Dプリンタ用のモデルのライブ作成動画を作りました

先日、水耕栽培のイベントで、水耕栽培をするときに3Dプリンタは便利という話をしました。3Dプリンタ導入の障壁の一つである「難しいんじゃないの?」というのがあると思うので補足をかねてどんな感じでものを作るのか紹介します。 動画 この動画で作ったの…

積層型3Dプリンターの造形物の防水・漏水防止をやりました

3Dプリンターで卓上の水耕栽培用の容器を作ったのですが、水漏れ対策が必要だったので調べてやってみました。 結論から書くと今回はパジコ 水性防水材という製品でうまくできました。成分はアクリルと水で、無害・無臭ということなので植物にも影響はないは…

卓上の水耕栽培装置を自作しました

屋外での水耕栽培装置を作っているのですが、ついでに室内でも栽培したくなりました。しかし、室内におくのであれば毎日見てもストレスのないデザインがいいなと思い、自作してみることにしました。 目的と方針 毎日見ていて嫌じゃない見た目にする 水が循環…

循環式水耕栽培と噴霧式水耕栽培設備の自作

循環式水耕栽培と噴霧式水耕栽培の比較をすることにしたので記録していきます。 目的 水耕栽培の方法の一つに噴霧式(エアロポニックス)という方式があります。これは根を水に浸すことなく、霧をかけることで給水する方式の栽培方法です。普通の水耕栽培の…

3Dプリンタでフックを作った

今住んでいる家は建物と塀にタープをつけれるようになっているので昨日初めてつけてみました。 四隅を紐で引っ張ったのですが一箇所はすごく短くてすみそうなので家にあったS字フックを使いました。 このタープは夏の間はつけておく予定なので3Dプリンタで接…

円周率を計算機械なしで計算する方法。折りたたみ北京を読んだ

折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジーを読みました。SF作家であり翻訳家でもあるケンリュウ氏が選んだ中国人作家の短編集です。ケンリュウ氏の前書きから大変読み応えがある1冊です。 折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ…

トマトの水耕栽培をはじめました

水耕栽培をはじめました。トマトです。 買ったものはこんな感じです。発泡スチロールの箱、熱帯魚用のエアポンプ、肥料のハイポネックスです。エアポンプは水の酸素濃度を上げて根腐れしないようにするのと、水を循環させて栄養が根に届くようにするために設…