toyoshiの日記

株式会社トクイテンを有名にするための日記です

3Dプリンタを買いました

スマートホーム化の一つで、サーボモータを固定して電動シャッターのリモコンを操作しています。今のところ順調に稼働していますが、モーターとリモコンの固定方法が結束バンドと両面テープという方法なので、結束バンドが伸びたりしてしまうと正常に動作し…

電動シャッターの開け閉めをobnizでできるようにしました

obnizとサーボモーターを使ってリモコンを操作することでスマホから電動シャッターを開け閉めできるようにしました。ちょっと前にiPhoneから開けられるようにというのはやったのですが、実運用してみたところ、閉められないのと遠隔地でうっかり開けてしまっ…

ESP32からAmbientにデータを送信して可視化

IoT開発スタートブック ── ESP32でクラウドにつなげる電子工作をはじめよう!の内容のとおりESP32とセンサーで温度と湿度を計測してクラウドのデータストレージ&可視化サービスであるAmbientにデータを送信するところまでをやりました。センサーは本と違っ…

ESP32で温湿度を計測しました

obnizというので遊んでいましたが、obnizは高度なことが簡単にできるようになっている分、消費電力が大きい、ネットワークに接続されていないと使えない、従来のマイコンよりは高価というデメリットがありました。今後IoT機器をたくさん作って家中に設置とな…

iPhoneのNFCタグ読み取りとobnizで電動シャッターの遠隔操作装置を作る

iPhone11から[ショートカット]という標準アプリでNFCタグを読み取って、様々なiPhoneの機能を呼び出すということができるようになりました。(参考:iPhoneをかざすだけでオートメーション発動 NFCタグとショートカットで作業効率が爆上がり | reliphone)そ…

obnizで部屋の温度と湿度を計測してGoogle SpreadSheetに書き出してグラフ化する

データを保存していく練習としてobnizで得たデータをGoogleスプレッドシートに書き出すようにしました。上図のような見た目になります。電源はAnkerのモバイルバッテリーを使用しており簡単に持ち運べるようになっています。 やり方はobniz+IFTTT+Googleスプ…

obnizでライトの遠隔操作

前回考えを整理したところ、スマートホーム化の計画について考えると色々やることが多いので、息抜きのために一度難しく考えずエンドツーエンドでやってみることにしました。 obnizでライトを制御する obnizとリレーと卓上ライトを使って、Web経由でON/OFFが…